U理論

U理論と信念対立と音楽と…

 

皆さん、音楽は好きですか?

 

僕自身、ワークショップや講座をするときに、音楽や動画を引用する機会があります。

音楽や動画は、インパクトが強い分、イメージを限局化してしまう危険性もあるので、ファシリテーターとしては、取扱注意なのですが(著作権も含めて)

 

 

今回は、僕が主催する講座やワークショップとリンクする音楽をいくつか紹介を。

それぞれについて、解釈を述べるのも野暮ですので、皆さんの感じたものを大切にしてください。

 

まず、最初はMr Childrenの「タガタメ」。

 

5年ほど前に、合宿で聞いた曲。

 

このなんとも、いたたまれない閉塞感の世界がきっかけで、マルチステークホルダー・ダイアログにつながっていたりします。

 

 

そして、僕が行っている「信念対立」のワークショップで引用させてもらうのが、 SEKAI NO OWARI。
もともと「信念対立解明アプローチ」の提唱者、京極真先生が、講演で「Doragon Night」の歌詞を引用されていました。

 

 

 

SEKAI NO OWARIには、対立を描いた曲が多いのですが、「天使と悪魔」は、個人の中にも存在する対立を描いていて、深く考えさせれます。

 

 

そして、宇多田ヒカルの「Wait&See」

この歌詞のもとになっているのが、ラインホールド・ニーバーの「ニーバの祈り」がもとになっています。

 

 

この言葉、みる度に、心に響く箇所が変化したりします。
様々な問題は、この言葉に尽きるなと思ったりします。

 

皆さんの心に響く音楽は何ですか?

死とは何か?〜静かな雨音の朝に想う〜前のページ

プレゼンテーションとアンカリング〜あなたは、部下にどこで指導するか決めてますか?〜次のページ

関連記事

  1. NLP

    なぜレジリエンスなのか?〜レジリエンス・マスター調整講座開講!〜

    「自分の人生を自分の魂の目的に沿って、自分のおもむくまま、思い切り生き…

  2. レジリエンス

    なぜ、世の中にはたくさんの講座があるのか?

    今日は、少し思いきった話をしますね。今、気がつくとたくさんの講座・…

  3. ワークショップ・講座

    明けましておめでとうございます。今年、一緒に旅に出ましょう。

    明けましておめでとうございます。皆さん、どんな新年を迎えていますか…

  4. ワークショップ・講座

    ゴールよりプロセスを楽しみませんか?

    京都へ来ています。観光と行きたい所ですが、学会です。その隙間をみて午…

  5. NLP

    相手の靴を履いてみる

    今、自分の提供するワークショップや講座を見直し、自分の生きる上での魂の…

  1. ワークショップ・講座

    あなたのためでなく、あなたの周りをもっと可能性の光で照らして下さい。それがあなた…
  2. NLP

    手に何も持たない千手観音〜あなたの手はふさがってませんか?〜
  3. NLP

    そのパターン気づいてますか?〜その深層にこそお宝あり〜
  4. レジリエンス

    ありのままというワナ
  5. NLP

    ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)を生きるということ
PAGE TOP