- ホーム
- ワークショップ・講座
ワークショップ・講座
-
折り紙のように世界を見ていませんか?
5/8に、実験的な場、その名の通り「実験場」を開きます。これは、対話を通しながら、新しいコンフリクト解決を生みだしていく場になります。「同じ」から観るとは?…
-
あなたが世界に何をするか? でなく、世界があなたする
僕が講座を開催し始めた10年前にくらべると、「私も社会や世界に貢献したい」という方が、増えました。敢えて宣言してなくても、そう思っている方も多いでしょう。…
-
良質な目次とは?
今、世の中には『すぐわかる〇〇』といったタイトルの本が並んでいます。難解な分野をさっと要約してある本。私も、何冊も読ませて頂いてきたし、時間のない中、全体を俯…
-
目標(ゴール)と意図の違いは?
暑い日々が続いていますが、気がつけばもう8月。今年も2/3が経過しようとしています。夏が過ぎれば、今年もあっという間に過ぎていきそうです。皆さ…
-
コロナ禍のオンライン化がもたらしたもの
コロナ禍によって、仕事や講座などのオンライン化が一気に進みました。そのオンライン化への移行も一段落ついたようにみえます。オンライン化は、我々に何をもたらした…
-
きっとよくなる
「きっとよくなる」5年ほど前に、我が師が僕に言ってくれた言葉です。当時、僕のまわりでは、対処困難な事が突然起こっていました。万策果て、どうしていいか全く解らな…
-
あなた自身が世界であるとは?
「あなた自身が世界そのものである。」どこかで聴いたことがあるかもしれません。あなたの目の前に広がっている現実、それは、あなた自身が創り出したものです。…
-
含めて超える〜ポスト・コロナに向けてあなたはどの道を歩みますか?〜
新型コロナウィルスの一連の騒動。様々な情報や意見が交錯し、世界中に閉塞感をもたらしています。その世界とは?もちろん、物理的な世界でもあるでしょう…
-
あなたが魂の目的を探せない理由
あなたは「魂の目的」を生きてると言えますか?この混沌とした時代、多くの人が迷子のように彷徨っています。何かを探して?何を?「人生の目的」「…
-
補助輪なしで生きていける人生を獲得しませんか?補助輪なしで生きていける人生を獲得しませんか?
幼い頃、自転車に乗れる前に、補助輪のついた自転車って乗りませんでしたか?そして、徐々に補助輪を外していって…じつは、最近は補助輪のプロセスを踏まずに、足の…