NLP

犯人はどこにいますか?(2)〜あなたには味方がいます〜

以前のブログで、2020年の東京オリンピックでのボランティアの待遇問題やサマータイム導入是非について議論で気づいた事を書きました。http://multistakeholderdialogue.biz/blog/else/wanted

ひとは、なにかスッキリしないことがあると、すぐに犯人(自分をイライラさせたり、モヤモヤさせたりしている原因)捜しを始めて、それが言語化出来ないものだったり、特定出来ない状態でも、モヤモヤ状態でいるのが心地悪い(脳の特性なんですね)ので、スッキリするために、取りあえず犯人を自分の外側に決めてしまう(まさに誤認逮捕)。でもほんとの犯人は自分の中にいのでは?という話でした。

今日は、その続き、犯人をみつかたらどうします?
大体取る行動は2つ。

逃がしますか(見ないようにする)?

逮捕して罰しますか?

でも、ちょっと、待ってください。

その犯人はそんなに悪者ですか?

その犯行動機を知る事(実際には犯行というより、本人にメッセージを送っているだけだのですが)をしていますか?

大抵の人は、動機を聞くどころか、犯人の顔さえ見ていません。

よ〜く話をきくと、一見、あなたを惑わせたりモヤモヤさせている犯行動機の深い部分には必ず肯定的意図があります。

そう、犯人と思っていたものは実はあなたの味方なんです。

その味方にあなたは耳を傾けてますか?

無視したり、即座に否定いたりしてませんか?

ほんの少しだけ耳を傾けてください。

「あなたは何を伝えたいの?」

その時、あなたには素敵な味方が増えるはずです。

実は、あなたの中は、肯定的意図をもった味方であふれています。

あなたは、今日どんな声を聴きますか?

 

 

「第2期レジリエンス・マスター養成講座」は10月より開講です。

(ベーシック未受講でも安心して受講できます。)

詳細はこちらを

予祝望年会を開催します!前のページ

あなたの個性、ただの癖ではないですか?次のページ

関連記事

  1. NLP

    あなたの無意識、活用してますか?

    人生は選択の連続です。おそらく、皆さんも今日だけで、何回も選択をし…

  2. NLP

    自分を守るためのプログラムでなく、自分より大切なものを創る

    今年初めから、今までの数多くの講座・ワークショップ…

  3. NLP

    問題解決志向という囚われ

    あなたの大切な友人が何かの問題で困っていたらどうしますか?&n…

  4. NLP

    自分を思い出すということ〜奇跡のギターリストに学ぶ〜

    皆さんは、奇跡のギターリストと呼ばれるパット・マルチーノをご存知ですか…

  5. レジリエンス

    あなたの勇気はどちらですか?

    先週末、第3期となる「レジリエンス・マスター養成講座アドバンス(連続…

  6. レジリエンス

    人生の転機は一瞬〜嬉しいご報告を頂きました〜

    講座を開催していると、時折、人生の転機に立ち会える喜びに包まれます。…

  1. NLP

    治す治療から治る自己治癒力へ〜それは、病気だけの話ではありません〜
  2. NLP

    あなたは、今日何人のストーリーとすれ違いましたか?
  3. NLP

    ノミのサーカス
  4. レジリエンス

    2019年来年の年末にあなたは、どんな気分なのでしょう?
  5. レジリエンス

    唯識という生き方
PAGE TOP