NLP

あなたは、今日何人のストーリーとすれ違いましたか?

「相手の目を通じて物をみることができたすれば、それはなんという奇跡だろうか?」

これは、クリープランドクリニックで作製された動画で、僕も共感のワークショップなどで、引用させて頂いています。

日本語訳のついたものをYou tubeで見かけました。

以前のブログ「他人の靴を履けますか?」でも、
他社の視座に立ってみることの重要性を紹介しました。

 

我々は、日々、たくさんの人に接します。

 

でも、ついつい限られた文脈の中の役割としてのみ、その人を評価・判断しがちです。

 

例えば、会議の席。

 

自分が一生懸命考えてきたプロジェクト。

 

目の前に座っている人を「賛成の人」「反対の人」という限られた役として限定しまいます。

 

そこには、その人が生きてきた数十年の人生は座っていません。

少なくとも、あなたの目には見えません。

そして、それは、あなたがとても熱心に行っている文脈で起こりがち。

一生懸命やればやるほど、視野は狭くなっていきます。

 

なぜなら、自分の意見と自分の存在を一体化してしまうから。

意見の否定=自分そのものの否定

と捉えてしまいます。

 

だから、必死に守ろうとする。

 

あなたのその意見、あなたの人生すべてですか?

あなたの前には、数十年の人生というストーリーを持った人が座っています。

それは、あなたにとってもかけがえのないリソースです。

そっと、その人生に耳を傾けて下さい。

あなたは何に縛られていますか?前のページ

僕の見る憧憬〜出現する未来〜次のページ

関連記事

  1. NLP

    あなたは、未来を思い描くとき何人で考えていますか?

    GWまっただ中、いかがお過ごしでしょうか? なかには、ディズニーリ…

  2. NLP

    治す治療から治る自己治癒力へ〜それは、病気だけの話ではありません〜

    最近、病気を治す一辺倒の治療に対して見直す声が大きくなっています。…

  3. NLP

    あなたは、それをいつやりますか?止めてるものはなんですか?

    先日、「ヒーローズジャーニー・カンファレンス」というイベントに参加して…

  4. NLP

    意図は練るけど手法はあずける

    「意図練り」って言葉聞いたことありますか?「意図あ…

  5. NLP

    忙しくすることで不安を埋めていませんか?

    GWいかがお過ごしでしょうか?のんびり過ごしてます…

  1. U理論

    君の素敵な所は……宝物を見つけに行きませんか?
  2. ダイアログ

    呼吸周期と会話〜沈黙の重要性
  3. ワークショップ・講座

    2018年初春、自分の未来を体感してきました
  4. 未分類

    より見える事で手放せないものは何ですか?
  5. レジリエンス

    あなたを天命とつなげるセッション始めます
PAGE TOP