NLP

自分を思い出すということ〜奇跡のギターリストに学ぶ〜

皆さんは、奇跡のギターリストと呼ばれるパット・マルチーノをご存知ですか?

彼は、1963年のデビューから、活躍するジャズ・ギターリストです。

 

何が奇跡なのか?

彼は、デビュー後からその空間を埋め尽くすかのような猛烈なスピードで細かく刻む演奏スタイルから「マシンガン奏法」などと呼ばれて頭角を現し人気を博します。

 

そんな中、1976年、彼は脳動脈瘤で倒れ、記憶喪失に。

 

ギターの弾き方もすべて忘れてしまいます。

 

誰もが再起不能と思う中、かれは、自分の過去の演奏を聴きながら、ひとつずつ、ギターを習得し始めます。

 

そして、1987年奇跡の復活。

 

彼は、完全に忘れたことをひとつずつ思い出していったのです。

 

この逸話から、我々にどう繋がるのか?

 

これって、我々の人生と似てるな〜と。

もちろん、我々がギターリストなわけでも、記憶喪失なわけでもありません。

でも、ある意味、記憶喪失と同じなのです。

 

どういうことかって?

 

我々は、本来、魂の目的を持って生まれ、それに必要なリソースも持っています。
そう、それは完璧な存在なのです。

でも、この記憶喪失のパットマルチーノのように、忘れているだけ。

一説では、その一生では、思い出すことなく、一生を終えることも多いそうです。

そして、またそれを繰り返す。

 

本来、我々は、本来の自分を思い出し、それを思い切り体現するために生まれてきます。

 

それが我々の生きている意味

あなたの魂の目的は何ですか?

それは、「○○をする」という行為でなく、「私は〇〇である」という在り方。
その在り方を体現するために行為があるのです。

魂の目的をかなえるにはどうしたらいいでしょうか?
その未来は、「私はこうなりたい」という願望では引き寄せられません。

なぜなら、無意識(おおいなるもの、神、呼び方はそれぞれですが)は、いつでも、あなたの味方。

あなたが、常に「私は〇〇になりたい。〇〇をしたい」と願望を言い続けると、

無意識は「あなたは、その願望を持ち続けることが望みなんだ」と思ってしまいます。

そして、その願望をとなえることを維持しようとする。

 

つまり、永遠に叶いません。

では、どうするのか?

 

「私は、すでに〇〇である。○○をかなえている」と言うイメージを強く持つことです。
すでに、あなたは、それに十分なリソースを持って生まれてきているのです。

 

ただ、今は忘れているだけです。

あとは思い出すだけです。

あなたは、すでにすべて全てかなえている。

そこからはじめてみませんか?

6/10~11開催のレジリエンス・ジャーニーでは、まさに自分のありのままを思い出す旅。

是非、一緒に旅をしましょう。

イベントページはこちら

愛に包まれた命の対談〜Whole Elepahnt Bar開催報告〜前のページ

あなたが、そこにいるということ次のページ

関連記事

  1. NLP

    ちゃんとやらないということ〜学びを促進するために〜

    皆さん、今なにか学んでいますか?その学習は…

  2. スピリチュアル

    私たちが最も恐れていること

    僕が開催するレジリエンス・ジャーニーなどのワークショップの冒頭で、よく…

  3. NLP

    忙しくすることで不安を埋めていませんか?

    GWいかがお過ごしでしょうか?のんびり過ごしてます…

  4. NLP

    楽になるわけじゃない?〜波に乗ることを楽しむ〜

    自己内省を高めたり、自己の在り方に触れたりする講座に接していると、よく…

  5. スピリチュアル

    新しい元号〜ユニバース?マルチバース?〜

    4月1日に新しい元号が発表されましたね。 僕は、当初、漢字の前に「れ…

  6. NLP

    あなたは、今日何人のストーリーとすれ違いましたか?

    「相手の目を通じて物をみることができたすれば、それはなんという奇跡だろ…

  1. NLP

    意図は練るけど手法はあずける
  2. ダイアログ

    愛に包まれた命の対談〜Whole Elepahnt Bar開催報告〜
  3. ワークショップ・講座

    「世界が私する」ということ
  4. レジリエンス

    なぜ3種の神器なのか?
  5. レジリエンス

    すべては一瞬でつながる〜あなたの今までには意味がある〜
PAGE TOP