ワークショップ・講座

「にもかかわらず」からでないと信頼は生まれない

あなたが、求めているのは「安心」ですか?「信頼」ですか?
あなたが求めているのは「安心できる相手」ですか?それとも「信頼できる相手」ですか?
そして、あなたは自己に対して「安心」してますか?それとも「信頼」してますか?
そもそも、「安心」と「信頼」の違いは何でしょうか?

簡単に言うと、「安心」は合理性に基づいている。
例えば、あなたにビジネス上のパートナーがいます。お互い利害関係が一致していて、そのパートナーがあなたにしてくれることは、パートナー自身の利益にもなっています。
あなたは、そのパートナーに「安心」しているはずです。
一方、あなたが「信頼」している方は、どんな方でしょうか?
その方があなたにしてくれる行動は、必ずしも合理的な根拠に基づいたものではないはず。
むしろ「○○にもかかわらず」居てくれたり、行ってくれたりする存在。
その一見、非合理に思えることに「信頼」が生まれるのです。

では、あなたは「自己」に対してどうですか?
コーチングセッションを行っていると「自己肯定感を上げたい」という方に度々お逢いします。
そういった方は自己に対する「信頼」がないと言います。
今まで、いくつかの手法のワークやコーチングを受けてきたけど変わらないと。
でも、セッションを続けていくと、その理由が分かってきます。
その方が求めているのは「信頼」でなく「安心」で、自分の行動を変えるための合理的なセッションを受けてこられました。

「にもかかわらず、そうしてしまうんです。こうした方が良いと思っているのに」
そう、実は、そこに「信頼」の種が隠れていたりします。
そこから「信頼」の花を咲かすには、合理性を好む顕在意識(ヴァーチャル・マインド)だけでは、難しかったりします。
では、どうするのか?

その存在と向き合うジャーニーが5月より始まります。
その探究の旅をご一緒しませんか?
あなたが「信頼」できる自分としてあなたの人生のマスターになる旅です。

 

5月開講! 至福を生きる「Master of Life養成講座」特別版ヒーローズ・ジャーニー

さらに深く探究したい方は
「ジェネラティブ・マスター養成講座」

より見える事で手放せないものは何ですか?前のページ

関連記事

  1. ワークショップ・講座

    あなたは、今年どんな1年を送りますか?〜あなたの志そんなももんですか?〜

    皆さん、明けましておめでとうございます。平成最後のお正月、皆さんい…

  2. ワークショップ・講座

    「ニーバーの祈り」って知っていますか?

    皆さん、「ニーバーの祈り」って知っていますか?訳は数種類ある…

  3. ワークショップ・講座

    未来のための今ではなく、今のために未来(意図)とつながる

    小さい頃から我々は、「苦あれば楽あり」「将来のため、今は…」などと言…

  4. レジリエンス

    変えるのでなく、含んで超える

    ようやく春らしい気候になってきましたね。先週末は、ここ数年来サポー…

  5. ワークショップ・講座

    6/10(土)〜6/11(日)レジリエンス・ジャーニー開催

    【あなたの志事(しごと)に、思い切り、力を発揮できるようになります。あ…

  6. ダイアログ

    「なぜ、対談なのか?」〜間を観察するという行為〜

    普段、あまりTVを視ないのですが、今朝TVをつけると以前から気に入って…

  1. ワークショップ・講座

    6/10(土)〜6/11(日)レジリエンス・ジャーニー開催
  2. NLP

    人はなぜ、皆違うのか?〜メンタルモデルと魂の目的〜
  3. レジリエンス

    マスターに込められた想い
  4. レジリエンス

    唯識という生き方
  5. NLP

    相手の靴を履いてみる
PAGE TOP