NLP

見るのでなく感じる2〜メガネをとりに行ってきました〜

先日、このブログで、メガネを作った話をアップしたところ、思いもよらぬ反響を頂きました。(あらゆる記事よりも閲覧数が多いのです。)

なかには、ブログを見て、予約をした方もいたようで、お店からお礼状も頂きました。

あれから2週間後、「メガネが出来上がった」との連絡を頂き、

本日、ようやくメガネを取りに伺いました。
都心から2時間近くかけ、「眼鏡のとよふく」さんへ到着。

あいかわらず、丁寧な対応。

そして、出来上がったメガネをフィッティングし、微調整。

この作業も通常の眼鏡天なら、数分のところ、数十分かけます。

そして、外の風景を視ながら、みえごこちを確認。

今回、僕は2本の眼鏡を作りました。

 

外出用と仕事用。(室内用)

 

僕の仕事(外科医)の都合上、以前のメガネも手元50~60cmの距離でパフォーマンスが発揮しやすいよう視力をあまりあげていませんでした。

今回は、その希望を聴いて頂きながら、視力をあげずに見えやすくする(まさしくそうなのです)用に1本はして頂きました。

そして、お店の人に

「この一本は清水さんにとって、楽しみな一本ですね〜」と渡されました。

「???」

お店の人いわく、

「このメガネは視力をあげていないので、見え足りなさを感じるかもしれませんが、このメガネを使いこなすことで、パフォーマンスがあがります」とのこと。
「これは、そのための道具で、ゆっくり身体と感覚に馴染ませてください。」
「一流の方はどこかで、緩めること知っていて、瞑想・体操・ヨガetc.などをやっていたら、その相乗効果もありますよ。」

 

やはり、ここはただのメガネ屋さんではないな〜!

 

帰り際、渡されたお土産。

チベットの塩!!!

何から何まで、凄い〜。

そして、帰りに早速外出用のメガネをかけて、帰宅。
帰宅途中に、先日マインドフルネスNLPの師匠から聴いた話を実践。

 

無意識シグナルを使って、無意識に問いかけます。

「このメガネに馴染むように、目の使い方をあわせてください」

そうすると、無意識レベルで調整してくれるのです。

 

そうして、帰路で風景を堪能。
「お〜!景色が3Dで飛びこんでくる」
その後、映画へ。
映画の内容のためかもしれませんが、いつも以上にメッセージが染みいって行く感じ。

う〜ん、しばらくは、観るということの発見になりそうです。

あなたは、今日、何を観て感じますか?

 

あなたが、そこにいるということ前のページ

映画「メッセージ」を観てきました〜どのパラダイムで生きてますか?〜次のページ

関連記事

  1. NLP

    何となく、来てみませんか?

    週末、僕自身も2年前に受講した講座にラーニングコーチ(アシスタントみた…

  2. NLP

    問題解決志向という囚われ

    あなたの大切な友人が何かの問題で困っていたらどうしますか?&n…

  3. NLP

    世界の中で自分が見たいと思う変化に、あなたが、なりなさい。

    「世界の中で自分が見たいと思う変化に、あなたが、なりな…

  4. NLP

    エリクソニアンの風に触れて

    先週末の連休は、あるセミナーを4日間にわたり受講してきました。…

  5. NLP

    ちゃんとやらないということ〜学びを促進するために〜

    皆さん、今なにか学んでいますか?その学習は…

  6. その他

    未来から今を創る〜ミシュランガイドの素敵なストーリー〜

    「ミシュランガイド2017」が発売されました。と言っても、購入…

  1. 医療

    間を診る医療〜そとか(外科)医の独り言〜
  2. NLP

    反応の先にあるもの〜イラッとするのは悪い事?〜
  3. ワークショップ・講座

    あなたは、今年どんな1年を送りますか?〜あなたの志そんなももんですか?〜
  4. レジリエンス

    真のマスターとは?
  5. NLP

    あなたの愛犬が他の犬に噛みついたら
PAGE TOP