NLP

人はなぜ、皆違うのか?〜メンタルモデルと魂の目的〜

 

皆さんは、人が皆違うってこと、当たり前だと思っていませんか?

ダーウィンの共同研究者であったアルフレッドウォーレスも「人間だけは自然淘汰の原理がはたらいていない」と述べています。

過去に、犬の雑種をどんどん掛け合わせていくとどうなるか実験した人がいたそうです。

 

結果は、どうだったか?

 

結果、柴犬のような犬になっていったそうです。

 

では、なぜ、ひとはみな違うのか?

 

これは、「ひとは、なぜ生きるのか?」に通じます。

 

ひとはみな、その一生を通じて、「自分らしさに気づき、体現する」ために、生きています。

そのために、都合がいいのが、ひととの違いになります。

 

我々は、「この人の感じ方・考え方は、自分とは違う。」と気づいたとき、その気づきの方向は相手へ向きがち。

でも、その時に、同時に「自分は、こういう人間なんだ」と自己へも向けて欲しいのです。

それが、自分らしさへの気づきへと繋がります。

 

その気づきの瞬間でてくるのは、ネガティブな感情かもしれません。

「どうせ、自分は〇〇だ…」

そこで、一歩、待って下さい。

 

その深層には、肯定的意図があるのです。

 

いわゆるメンタルモデル(思い込みや無意識の前提)と魂の目的はセットです。

 

ひとが、自分らしさをしるために、人との違いがあるように、ひとは魂の目的を知り・体現するために、メンタルモデルを持っています。

 

光は光だけでは、光になり得ない。

そこには、かならず闇が必要なのです。

 

この世は愛と不安(怖れ)で出来ています。

それは、より深い愛に気づき体現するため……

 

あなたは、今日、何に気づき、体現しますか?

 

既存のパラダイムから解き放たれ、あなたを人生のマスターにするワークショップです。

是非、ご参加下さい。イベントページはこちら。

 

 

存在ー行為ー所有というパラダイム〜あなたは何者ですか?〜前のページ

学習効果をあげるために〜もう積み上げる勉強をやめませんか?〜次のページ

関連記事

  1. スピリチュアル

    他者を癒やすということ

    GW後半の3日間高野山へ行って来ました。初めての高野山。…

  2. レジリエンス

    あなたは、すぐにスタートが切れますか?

    皆さんの中で、瞑想をされている方はいるでしょうか?最近、僕の周…

  3. NLP

    自分を守るためのプログラムでなく、自分より大切なものを創る

    今年初めから、今までの数多くの講座・ワークショップ…

  4. NLP

    犯人はどこにいますか?(2)〜あなたには味方がいます〜

    以前のブログで、2020年の東京オリンピックでのボランティアの待遇問題…

  5. NLP

    あなたの夢はなんですか?

    とある動画が目にとまりました。&n…

  6. NLP

    問題解決志向という囚われ

    あなたの大切な友人が何かの問題で困っていたらどうしますか?&n…

  1. NLP

    あなたは、今日、目の前の人の素晴らしい点にいくつ気づきましたか?
  2. NLP

    自分を思い出すということ〜奇跡のギターリストに学ぶ〜
  3. ワークショップ・講座

    あなた自身が世界であるとは?
  4. NLP

    あなたの人生、その手の中に取り戻しませんか?〜「あなたの人生のマスターになる」連…
  5. NLP

    デーモンとの統合〜親から引き継ぐメンタルモデル〜
PAGE TOP