ワークショップ・講座

折り紙のように世界を見ていませんか?

5/8に、実験的な場、その名の通り「実験場」を開きます。
これは、対話を通しながら、新しいコンフリクト解決を生みだしていく場になります。

「同じ」から観るとは?


我々は、対立を見るときに、両者の違いにフォーカスします。
その作業はもちろん、重要。両者の言い分、価値観などにどんな違いがあるのか?
それによって、両者に対角線が引かれるのです。
この作業は、まるで折り紙の角と角を合わせて折ることで、両点を区分している折り線(対角線)が浮き出てくるのと一緒です。
ある意味、折り紙を世界全体と捉えるなら、世界を二分割する作業と言えるでしょう。

では、その折り紙は、世界全体ですか?

違いますよね。
これは、世界を折り紙という2次元の面で考えているにすぎません。
つまり、折り紙の面という共通したフレームがあることで、「対立」が起きているとも言えるのです。

これが、知らず知らずに持ち込んでいる前提というもの。
ここに気づくには、「違う」にフォーカスするだけでなく、「同じ」に気づく事が大事になります。

例えば、今起きているソ連・ウクライナ情勢。
違いについては、省きますが「同じ」は何でしょう?

いくつもの折り紙(前提)がありますが、ひとつは「国家が大事」というもの。
そこに気づくと、見えている景色が変わって来ます。

では、「国家」を捨てて、「アナキズム」に目覚めればいいいのか?
この考えは、「国家」と「アナキズム」という新たな対角線を引いたことにもなります。

でも、対角線をたくさんひいただけではダメ。
それは、新たな折り紙をつくったにすぎないから。

言い方を変えると、二元論を超えてないのです。

では、どうするのか?


Aという意見とBという意見があります。
その両者の違いを詳しく見ていくと、両者の「違い」が浮き彫りになってきます。
そして、表面の事象だけでなく、その深層にある両者の肯定的意図を探っていくと、じつは、「同じ」肯定的意図に当たることが多かったりします。

そこで、この「同じ」肯定的意図の折り紙は何か?知らず知らずに持ち込んでいる前提はないか?に気づくとのです。
この前提をCとするなら。当然非CであるDが存在します。
これを繰りかえすなら、CとDの「同じ」Eがあって、、、、と続くのですが。

ここから、CとDの対立議論をするのではありません。
Cか?Dか?という二項対立「ジレンマ」から、Cか?Dか? →CであってDでもあるのか? →CでもDでもないのか?
という「テトラレンマ」へと。
これが、折り紙を超えた世界へつながるということ。


もう混乱してきましたね。
そこは言語だけでは、難しいかもしれません。
イメージやソマティック・モデルといったチャンネルが必要になるでしょう。
様々な知恵を尽くし、今、必要とされるもの

対話から体験を通して実験する場です。


2022年5月8日開催 実験場開催

あなたが世界に何をするか? でなく、世界があなたする前のページ

知らず知らずに判断していること~「私」を手放す次のページ

関連記事

  1. ワークショップ・講座

    2018年初春、自分の未来を体感してきました

    昨年から開催している「レジリエンス・マスター養成講座」。その中では、様…

  2. NLP

    あなたは、誰の魔法使いになりますか?

    先日のワークショップの昼休みのことです。あ…

  3. レジリエンス

    なぜ3種の神器なのか?

    世間はGWに入りましたが、皆さんいかがお過ごしですか?僕自身は明日…

  4. ワークショップ・講座

    「ニーバーの祈り」って知っていますか?

    皆さん、「ニーバーの祈り」って知っていますか?訳は数種類ある…

  5. NLP

    あなたの声は本当の声ですか?

    先週末は、今年初めから受講しているトレーナーズ・トレーニングでした。…

  6. NLP

    あなたのダイヤモンドは、どこにありますか?

    実に見事なダイヤばかり盗む熟達したダイヤモンド泥棒…

  1. ワークショップ・講座

    あなたが魂の目的を探せない理由
  2. NLP

    自分を思い出すということ〜奇跡のギターリストに学ぶ〜
  3. レジリエンス

    お金が無い、時間が無いを言い訳にしない。
  4. その他

    今年のクリスマス、あなたの役割を少し手放してみませんか?
  5. レジリエンス

    あなたの地図で最も重要なこと
PAGE TOP