- ホーム
- 過去の記事一覧
レジリエンス
- 
        忙しくすることで不安を埋めていませんか?GWいかがお過ごしでしょうか?のんびり過ごしてますか?以前の僕は、GWだろうがなんだろうが、セミナー、ワークショップ… 
- 
        SDGs(持続可能な開発目標)という思想皆さんSDGsという言葉を聴いたことがありますか?これは、2015年9月に国連で採択された世界の問題を17項目に分け、そ… 
- 
        持続可能性って?〜創造と破壊のダイス〜「持続可能な社会」とか「持続可能な○○」って最近よく耳にするようになりました。この「持続可能性」ってどういうことでしょうか?ずっと今… 
- 
        あなたの人生、その手の中に取り戻しませんか?〜「あなたの人生のマスターになる」連続講座開催〜あなたは、今、自分の足で自分の決めた道を歩いていますか?そして、その旅の毎日はワクワクしていますか?いつの間にか、人間関係や組織… 
- 
        何となく、来てみませんか?週末、僕自身も2年前に受講した講座にラーニングコーチ(アシスタントみたいな役目です)という形で参加してきました。この講座は、12日間の講座で、3〜4か月… 
- 
        ヒーローズ・ジャーニー(英雄の旅)を生きるということ昨年から定期的に開催している「レジリエンス・ジャーニー」というワークショップ。その中で題材の基となっているのは、ジョセフ・キャンベルが、著書の中で唱えた… 
- 
        私たちが最も恐れていること僕が開催するレジリエンス・ジャーニーなどのワークショップの冒頭で、よく引用する詩があります。マリアン・ウィリアムソン「私達がもっとも恐れていること」… 
- 
        木を観て森も観るということ「木を見て森を見ず」という言葉がありますが、「木を観て森も観る」という言葉、聴いたことありますか?「これ… 





